※2019年2月25日現在の情報です。
発達がゆっくりな子どもたちを、まずは「認められる」「褒められる」「大事にされる」の3本柱で育てていこう、と教えてくれる岡山にあるレインボー教室さん開催の「発達障害コミュニケーション指導者認定講座」。「初級」の講座が全国で開催されています。
昨年受講し、そのときに教わったことが、今もずっと自分の心の支えとしてあります。例えば「ほめほめ大作戦」と称して、小さなステップでどんどん褒めて育てていこうという部分にもとても共感しましたし、ゆっくりさんたちが、たとえばどんな困難を抱えていて、それがより私たちに伝わるようなワークもあったり…。
レインボー教室の代表であり講座の講師をされた津守先生が、そのときに仰っていたコト。「この講座で発達障がいについて学んでもらうことも大事ですが、近くのエリアに同じ方向を向いて一緒に頑張っていける仲間と出会ってほしい✨」。
その言葉にどれだけ勇気づけられ、心強くなったか。当時は、まだサイトも構想しかなく、講座の後に開かれた親睦会では、まだまだ夢のような話として、自己紹介の中でサイトを作りたいという話をさせて頂いたことがすでに懐かしいです。
ちなみに、ゆっくりさんのサイト名は、津守先生が、発達障がいのある子たち(厳密に言うと、その中でも、IQが標準より低い子たちのこと。アスペの子は標準より高い場合もあります)を「ゆっくりさん」と呼ばれていて。素敵な言葉だなと思い、発達がゆっくりという意味で、発達障がいのある子たちを総称して、「ゆっくりさん」と呼ぶようになりました。
サイト名として使用させて頂きたいとご相談すると快諾を頂くことができ。岡山の津守先生の懐は海のように広いんじゃあ!(岡山弁 笑)
講座には、放課後等デイサービスの方、相談員さん、保育士さん、保護者さん、などなど様々な方が来られていて、発達障がいのある子に接する中で、悩みを抱えていたり、これから学んでいこうという気概のある方ばかりでした。
講座受講後に必要な手順を踏めば「発達障がい」の初の公式の資格として取得できるんですよ!
詳細は下記に・・・♪
「ゆっくりさん」サイトのチラシも講座で配ってくださっていて、本当に津守先生には何と御礼を言っていいのやら。。。
身近な人、出逢う人々に薦めていますが、一人でも多く、この講座について、ご紹介したく!ぜひ~!!!
「発達障害支援レインボー教室グループ」のFacebookページより
一般社団法人日本医療福祉教育コミュニケーション協会認定「発達障害コミュニケーション指導者初級認定二日間集中講座」この講座は講師による解説と実際に事例にもとづくワークが中心となります。
発達心理、脳科学にもとづく確かな技術を身につける
発達障害を医学的に支援できる人材になる。発達障害に対する知識を得るとコミュニケーションの取り方が劇的に変化します。
発達障害支援レインボー教室講座の特徴
1.発達障害コミュニケーション指導者初級講座を二日間で5講座を集中して受講することができます。
2.通常の発達障害コミュニケーション指導者初級オンライン講座 DVD講座 の内容だけでなく2倍の時間をかけ実際の事例ケースに基づいた療育支援方法 医療との連携 教育との連携 行政との連携 保護者相談カウンセリングなどを学習支援レインボー教室代表の津守が講義解説します。
3. グループワークによるADHD体験、自閉傾向体験 具体的な合理的配慮体験 行動分析に基づく褒め方体験などができます。
4. 講座の休憩時間などを利用して講師またスタッフに支援などの相談ができます。
5. セミナー二日目終了後 意見交換会に参加できます。
6. セミナー参加者限定の各地区のレインボー会に参加することができます。(フェイスブックの秘密のグループ)
第1回「発達障害の特性について」
第2回「基本的な配慮」
第3回「障害特性に対する関わり方」
第4回「基本的な法制度」
第5回「医療」
2019年予定
◎大阪府大阪市 2019年 2月23日(土)24日(日)
◎長崎県長崎市 2019年 3月 2日(土) 3日(日)
◎岡山県岡山市 2019年 3月16日(土)17日(日)
◎兵庫県神戸市 2019年 3月23日(土)24日(日)
◎福岡県福岡市 2019年 4月6日(土)7日(日)
◎石川県金沢市 2019年 4月20日(土)21日(日)
◎愛知県名古屋市 2019年 4月27日(土)28日(日)
◎北海道札幌市 2019年 5月11日(土)12日(日)
◎長野県安曇野市 2019年 5月18日(土)19日(日)
◎千葉県千葉市 2019年 6月1日 (土)2日(日)
◎島根県松江市 2019年 6月1日 (土)2日(日)
◎岩手県盛岡市 2019年 6月22日(土)23日(日)
◎神奈川県横浜市 2019年 6月29日(土)30日(日)
◎新潟県新潟市 2019年7月
◎鳥取県鳥取市 2019年7月20日(土)21日(日)
◎東京都文京区 2019年7月27日(土)28日(日)
◎沖縄県那覇市 2019年8月3日(土)4日(日)
◎宮城県仙台市 2019年8月24日(土)25日(日)
◎大阪府大阪市 2019年9月
◎岡山県岡山市 2019年9月以降
◎愛知県名古屋市 ◎兵庫県神戸市 ◎福島県福島市 ◎埼玉県川越市
◎愛媛県松山市 ◎静岡県静岡市 ◎東京都 ◎神奈川県横浜市
その他 開催地決まり次第ホームページアップします。
開催日時 開催場所の詳しい内容
申し込みは学習支援レインボー教室ホームページをご覧ください
http://www.tsumorillc-rainbow-oojima.jp/
受講料は 1講座から5講座まで全受講申込に限ります
受講前振込がお得です。\(^o^)/
振込入金特別価格 5講座9,760円(消費税込み)
テキスト代 1冊 3,240円(消費税込み)
振込入金価格合計 13,000円(消費税込み)
当日払い価格 1講座 2,500円(消費税込み)
5講座11,760円(消費税込み)
テキスト代 1冊 3,240円(消費税込み)
当日払い金額合計 15,000円(消費税込み)
※その他特典として 発達障害支援支援レインボー教室主催
臨床応用コミュニケーションセミナー
一般社団法人日本医療福祉教育コミュニケーション協会認定
コミュニケーション検定4級が 10,000円引きにて受講できます。
発達障害支援レインボー教室ホームページをご覧ください
ホームページのアドレスこちらになります
http://www.tsumorillc-rainbow-oojima.jp