【福岡・北九州市】
深夜"も"美容室 ブルートーン
深夜"も"美容室 ブルートーン ご予約 ☞ ☎ 093-791-1243
※ご予約時に「ゆっくりさんを見ました」とひとことお願いいたします。
店名:深夜"も"美容室 ブルートーン
住所:若松区東二島4丁目1-6
営業時間:9:00~
定休日:日曜日・祝日月曜日
料金:カット料金
チャイルド (未就学児)1,000円(税別)
小学生1,500円(税別)
中学生1,800円(税別)
高校生1,900円(税別)
一般3,000円(税別)
※クレジットカード、デビッドカード、「WAON」「nanaco」「iD」各種電子マネー、「SUGOKA」「SUIKA」交通系電子マネー、PayPayでの決済可能
駐車場:4台(少し店舗から離れてます。ご来店時にご案内差し上げます)
アクセス:JR二島駅から徒歩5分。
公式HP(SNS):https://www.facebook.com/bluetone0937911243/
※2019年1月27日現在の情報です
正式な店名は「美容室 ブルートーン 」。「深夜"も”」がついている理由を尋ねると「お客様ニーズに寄り添いたくて。絶対、そんな美容室無いよね?無理だよねー!って事をやりたいというのがサロンコンセプトです(笑) 」とのこと。お客様から「今週、どこか空いてる?」と聞かれた時に、予定&飲みごと無ければ、何時でもOK!だそう。
店内には2席のみ。子ども用のシートも設置できます。
オーナーの塚崎さんが独立する前に働いていた店舗でも、その経験の豊富さと人柄を買われ、長年キッズカット担当だったそうです。「カットも速いし、塚崎さんのところに行くよというと子どもがすごく喜ぶんです。なので連れて行きたくなるんですよね」とは、お子さんとヘアカットに来られていたお客様談。
バンドマンでもあり、音楽好きなオーナー塚崎さんこだわりのギターが飾られている。
ゆっくりさん&ゆっくりさんのご家族にひとこと
担当:塚崎 浩之(つかさき ひろゆき)
「『そうだ!親戚のおいちゃん、おばちゃんが営むサロンに遊びに来たついでにヘアカットして貰おう!』そんなお気持ちで、気兼ねなくお立ち寄りください。
個室はありませんが、必要ならば、ご来店中、他のお客様のリザーブを遠慮して頂く等の措置は施せます。 どなた様におかれましても、気軽にヘアカットしていただけることが、私どもの喜びです。どうぞ、ご遠慮なくお申し付けください」。
営業時間前後30分などにカット予約時間を設けることが可能
事前にヘアカットの様子を無料で複数回、見学可能
カットが途中で中断した場合は当日に半額のお支払い&次回予約を行い、残りのカットの際に差額を支払うことが可能
※ポータブルDVDデッキがあれば尚可
カットを10分など短時間で終えることができる
※スタイルやその場の状況にもよるため、応相談。
低騒音バリカン、トリマーを利用、またはハサミのみでカットが可能
椅子にじっと座っていられない子の場合、椅子以外の場所でのカットも場合によって可能
事前にイラストや写真などで手順を説明して髪を切ることが可能
「深夜"も"美容室 ブルートーン」さんへのクチコミ♪
ゆっくりさん(自閉症、重度知的障害 )のママ「ちえ」さんより
2019.1.27
バリカンをいやがるので、ハサミだけでカットしてくれます。とても素早くカットしてくれるので、嫌がる暇がないです(笑)。じっとしてられない小さいお子さんや多動の子でも、お子さんの動きに合わせて椅子に座ってなくてもカットしてくれます。 個人でされている小さなお店なので、気軽に色々相談できます。また、自宅に来てもらうこともできるし、時間外でも相談できますよ。
ゆっくりさん(ADHD 多動)のママ「四人のママ」さんより
2019.5.22
来年小学生になる三男坊。とにかく髪の毛を触られるのが苦手な事に加え、バリカン、ハサミの音が駄目で今まで何回も散髪を試みましたが断念。店に入る事すら拒み入っても泣き止まずお断りをうけてました。でもやっぱりこれから先の事を考えると散髪は避けられない事なので色々と調べてブルートーンさんにたどり着き予約させて頂きました。当日も何故か今まで店にすら入らなかった子がすんなりお店に入り、緊張してる子供を黒ひげ危機一髪をしながら自然にハサミを入れて切り始め、ご主人の判断で普通に椅子に座って出来るのでは?と座らせたところ、そのまま今度はYouTubeを見ながら最後まで切って、しかもシャンプーまでする事が出来ました(涙涙)! 今まで6年間悩んでたのが嘘のようです。これからも是非お世話になろうと思います。皆さんにもオススメです。
ゆっくりさん(高機能広汎性発達障がい)のママ「バンビちゃん」さんより
2019.5.22
私のもともとの行き付けのサロンがブルートーンさんでした。子どもに障がいがあり、他のサロンを知らなかったためダメで元々と思い連れて行くと、子どもに対して嫌な顔をされませんでした。待ち合い椅子に座ることができず、ケープも着けることができずに困らせていましたが、慣れるまで待って頂き、最初は立ったままカットして貰いました。途中で嫌がったり、本当に困らせたと思います。カットの回数が増え、待ち合い椅子にも座れるようになり、いつの間にかカット椅子にも座ることができるようになりました。お店にも慣れ、今では一人でサロンに遊びに行く感じで行ってます。お店の店長がとても優しい方で、子どもの扱いも上手く色々と話しも聞いて頂きとても感謝してます。小さい子どもさん、障がいのある子どもさんをお持ちのお母さんにオススメのサロンです。一度来店されて見ませんか?癒しも有ると思います。 オススメです。
脳性麻痺のあるお子さんのママ「4兄弟やんちゃな男の子のママ」さんより
2019.6.29
ご紹介で今回行きました! 四男が脳性麻痺の障害児ですごく音に過敏がありずっと泣き叫んでたんですが、、、。泣かせて大丈夫だよ!とか優しい言葉をかけてくれたり子供の目線になってくれたことがとても嬉しかったです!まだまだ慣れるまでに時間がかかるかとは思いますが、、、次回から行かさせていただきます!
ゆっくりさん(自閉症&ADHD)のママ「四人のママ」さんより
2019.8.17
あれだけ嫌がっていた散髪が前回嘘の様にすんなり髪を切らせてしかもまさかのシャンプーまで…本当に驚きの出来事から1ヶ月半。またブルートーンさんを予約してお伺いさせて頂きましたが、今回もちゃんと散髪をする事が出来ました。もう私の中のでは散髪に関してはブルートーンさん以外考えられず安心して散髪をして頂ける所が見つかり嬉しい限りです。 散髪にとりかかる前から子供に合わせてくれて全然無理強いしないので子供もお店のご主人の事を信用してリラックスしているようです。 私の様に子供さんの散髪で悩んでいらっしゃる方は是非一度行かれてみて下さい。
ゆっくりさん(知的障がい)のママ「みゅう」さんより
2019.11.7
子供を優先してくれるところ。子供に優しいところ。気疲れせずママも安心してお任せできるところ。 アットホーム
ゆっくりさんのママ「まひまま」さんより
2020.2.27
今までは大泣きするのをがっちり抱えて切ってもらっていて、親も本人も終わったら毛だらけ、へとへとでしたが、ブルートーンさんは息子を自由に歩かせ、落ち着いたところで少しずつ切ってくださり、おもちゃも絵本も好きにさせてくれて本当にありがたかったです。うちは割と近所なので多少髪の毛がついたまま帰りましたが、気になる方は着替えを1組持っていくといいと思います。ハサミの音に慣れるように時々遊びに行ってみます。
ママ「くろごま」さんより
2020.4.13
普段は2ヶ月に1回ほど自宅で髪を切っていましたが、切るたびに「いたい!」と泣き叫び押さえつけるのも大変になってきたので、口コミを拝見し初めてこちらのサロンでお世話になることになりました。 皆さんがおっしゃる通り、嫌がるのを無理やり切るのではなく初めは床で自由に遊ばせながら隙を見て切ってくださいました。 最初は完璧なスタイルを求めることはできませんが、泣き叫ぶことも無く髪もスッキリしました。 服が毛だらけになってしまいますが、家では絶対出来ない事なので助かります。服はスタッフの方がコロコロでキレイにしてくださいました! あとは慣れ?を信じて、また通いたいです。
ゆっくりさん(ダウン症 &知的障害 )のママ「リクカカ」さんより
2020.6.6
今回初めて美容室を利用しました。今までは私がどうにか切っていました(ザク切り)。4歳になり嫌がり方も激しくなりどうにもならず、いろいろ探したところ「ブルートーン」さんに出会いました。お店に入るとまず私に椅子を出され、座った私にくっついてる息子に大好きな電車の動画を見せつつ、私と夫、オーナーさんとの雑談の中で自然にカットが始まりました。嫌がりはしますが、無理強いはしないのでいつの間にかカットも進み、いつの間にかスッキリしていました。カット台に座りケープを巻いたりとか、裸にしたりとか事前準備がない分、本人にとっては構える暇がなかったのが良かったんだと思います。しかしその分着ていた服に髪の毛がまとわり付き、カット後半は切られることへの抵抗というより、首回りや背中の痒さから動き回ってる感じでした。 次回も是非とも利用させていただきたいと思います。
ゆっくりさん(自閉症スペクトラム 、ADHD)のママ「四人のママ」さんより
2020.7.19
『ゆっくりさんのヘアサロンサーチ』でブルートーンさんを知って初めて利用してから約一年ちょっと。今では自分から「そろそろおじちゃんの所に髪切りに行こう」とまるでお友達にでも会いに行く感覚で散髪に行ってくれています。とはいえやはりバリカンは苦手でいつもハサミで切って頂いてました……が何と今日自分からバリカンをすると言い、無事先程カット終了しました。普通の方からすれば大したことないんですが、6年間散髪を拒否してきた息子にとっては特別な日になりました。帰りもお店のご主人に、また来るねと嬉しそうに手を振っている我が子を見て本当に嬉しかったです。たかが散髪されど散髪。私のように散髪でお悩みの方はぜひ行かれてみて下さい。
ゆっくりさん(自閉症スペクトラム )のご家族「しょう」さんより
2020.7.20
予約の電話の時から丁寧に説明していただき、安心して訪ねることができました。美容師さんの人柄なのか、子どもも人見知りすることなく挨拶をしたりできました。じっと座っているのは苦手なのですが、本人が選んだ椅子でスマートにカットを開始していただけました。子どもは楽しくなると活発に動くので施術中ハラハラした時、上手く対応していただけてとても嬉しかったです。帰ったあとにも「また髪切り行きたい!」と喜んでいました。散髪はいつも我慢させることが多かったのですが、ずっと楽しそうにしていました。大変感謝しております。これからもお願いしたいです。
ゆっくりさんのご家族「ふーさん」さんより
2020.8.1
知人にゆっくりさんのサイトを教えてもらい、この美容室にたどり着きました。 小さい頃は抱っこで押さえつけて、泣きながら無理矢理カットしていました。でも、年少になるにつれ、いつまでもこのやり方で良いのかと疑問を抱くようになりました。座席が車になっている美容室やDVDを観ながらの美容室など色々な美容室でも嫌がって全然ダメでした。 この美容室にかれこれ少なくとも5回は行かせてもらっていますが、実際のところ未だにカットできません。しかし、子どもはお店の方を「おいちゃん」と呼び、コミニケーションは十分に取れています。お店には入れて、おいちゃんと遊ぶこともできるのにカットできないことを本当にただ遊びに行っているだけのようで、本当に申し訳なく思いますが、お店の方も「気にせずに〜♪」と言って下さり、子どもも「バイバーイ。またね」と言って帰るので、甘えさせてもらっています。 何回目でカットできるかわかりませんが、継続してお世話になろうと思います。
ゆっくりさん(知的障がい)のママ「はるママ 」さんより
2020.10.10
友人の紹介で初めて行きましたが、美容室に入ってすぐに子どもに話しかけるのではなく、子どもと距離を取りながら床に座って子供が慣れるのを待ってくれました。ゆっくりと自然にカットが始まり、私はそばに座っているだけで抱っこしたり押さえつける必要はありませんでした。子どもは床に座り、You Tubeを見ながら自由に動いていましたが、子どもの動きに合わせながら手早くカットしてくれました。店主の方はとても親切でオススメです。また利用したいです。
ゆっくりさん(中度知的障がい児+自閉症 )のご家族「サッパリくん」さんより
2020.10.14
店に入るのを嫌がるかと思ったのですが少し躊躇したけど入れた。最初はオモチャで遊んでたけど、髪を切るってわかるとオモチャを片付けて自分から椅子を指して『ここ』と言い座れたことには、びっくりしました。今まで家で髪を切ってた時は歩き回ったり切りたくないから大暴れしてたのが嘘みたいに落ち着いて切れてて感動しました。また、利用したいと思いました。