【滋賀・東近江市】美容所 くるみ
美容所 くるみ ご予約☞ ☎ 090-5648-3832
※ご予約時に「ゆっくりさんを見ました」とひとことお願いいたします。
入口からお席までは、ゆるやかなスロープがあります。
店名:美容所 くるみ
住所:滋賀県東近江市糠塚町903
営業時間:9:00~18:00(最終受付17:00)
定休日: 水曜
料金:キッズカット :未就学児 1,650円、小学生 2,200円、中学生 2,750円
訪問カット:未就学児&小学生:2550円 、中・高生:3050円
※東近江市内は出張費込(永源寺の一部は相談)、その他の地域で当店より10キロほどを目安とし出張費として500円から相談させていただきます。
※危険やお子様のトラウマにならないように考慮した結果、カットが出来ないと判断した場合には出張料金として1000円頂きますが、おうちでのカットの進め方の相談などサポートさせていただきます)
駐車場:2台
アクセス:蒲生スマートIC より車で約10分。近江鉄道市辺駅前の国道421号線を八日市方面に進んで下さい。国道沿いにあるサロンです。
公式URL:https://r.goope.jp/biyousyokurumi
※2018年9月4日現在の情報です
※2020月3月23日更新 消費税10%に変更
カットしたその場でシャンプーができるようになっています。
お店裏は、こんなのどかな風景が広がっています。電車も通るんですよ。
バギー上でお子様をカットすることもあります。
ゆっくりさん&ゆっくりさんのご家族にひとこと
担当:井上 裕子
(いのうえゆうこ)
「ユニバーサルな美容室」をコンセプトにやっていますので、どんなお客様も必要とされたらお断りすることはありません。
私自身がゆっくりさんを子育て中で、お店などで肩身が狭くなる親御さんの立場を思って、このスタイルを始めました。 そのうちにゆっくりさん本人の意思も感じるようになり、今はその立場の間を揺れながら、その時その時で勉強しています。
私自身、面白いこと笑えることが大好きなので 追い詰めない、ゆるくを心がけています。 まずは何でもご相談下さい♪
営業時間前後30分などにカット予約時間を設けることが可能
事前にヘアカットの様子を無料で複数回、見学可能
カットが途中で中断した場合は当日に半額のお支払い&次回予約を行い、残りのカットの際に差額を支払うことが可能
※ポータブルDVDデッキがあれば尚可
カットを10分など短時間で終えることができる
低騒音バリカン、トリマーを利用、またはハサミのみでカットが可能
椅子にじっと座っていられない子の場合、椅子以外の場所でのカットも場合によって可能
事前にイラストや写真などで手順を説明して髪を切ることが可能
美容所 くるみさんへのクチコミ♪
ゆっくりさん(未診察。感覚過敏や多動等あり)のママ「のりぽん 」さんより
2018.10.13
訪問カットを親子でお願いしています。子供はヘアサロン独特の緊張感が苦手らしく、カット中に喘息発作が出たこともあり、サロンに行くこと自体、嫌々行っていました。が、自宅でカットしていただくようになってからは、美容師さんとも楽しくおしゃべりさせてもらいながらの、とてもリラックスしたカットに大満足!おまけでカットをお願いしている親の私も、自宅カットにしてからは、もう緊張感の伴うサロンカットは行きたくなくなってしまいました。たかがヘアカット・・・と思われがちですが、私たち親子にとっては、とても大きな悩みでした。一か月毎に「ああ、伸びてきた・・そろそろ行かないと・・・」と憂鬱な気持ちだったのですが、悩みが一つ減りました!!
ゆっくりさん(自閉症)のママ「きゅう 」さんより
2018.10.13
通勤途中に見かけた看板の「ユニバーサルヘアサロン」の言葉に惹かれて予約してから、1年半ほど息子のカットでお世話になってます。 貸し切りは他の方の目が気にならないのと、本人もザワザワした環境が苦手なので静かで助かります。 最初は途中で椅子から立ち上がってしまいましたが、立ったまま切ってくださいました。 回数重ねると最後まで座っていられるようになり、でも椅子の上ではモゾモゾと切りにくい体勢をとってるのですが、うまくカットしてくださいます。 最近気持ちが不安定な日が多く、今日は拒否が強くて途中からあちこち大移動してましたが、一緒に移動してカットしてくださいました。 子どもの気持ちに寄り添いながら、子どもの行動に過剰に反応せず、「全然なんでもないよ」といった感じで対応してくださるので、連れていきやすいです。
脳性麻痺のあるお子さんの親御さん「jt」さんより
2018.10.30
発達障がいではないのですが、参考になればと思いますので投稿します。 障がいはあるものの、暴れるわけでも嫌がるわけでもない、ただ自分の意思でじっとしていることが無理だったり、決まった動きを繰り返してしまう…という特性があり、普通のお店での散髪は難しかったのでお世話になっています。家族みんなで押しかけて、ついでに全員まとめてサッパリ、という荒業をお受け頂けてとても助かります。 「普通のお店」がちょっと難しいレベルから、めちゃくちゃ困難なレベルまで、全部引き受けてもらえるお店だと思います。日常生活の中に散髪がある、そういう感じです。 散髪に困ってると相談されたら、まずお断りになることはないと思います。とても頼りになります!
ゆっくりさん(自閉症、知的障害 )のママ「かな 」さんより
2019.7.21
慣れない人や場所などに不安感があり、ウロウロと歩いてしまったり大きな声を出す心配などがあるため、いつもは自宅でセルフカットをしていましたが、友達に紹介してもらい通い始めました。 くるみさんは本人のペースに合わせつつも、短時間で臨機応変に対応してくれたり、貸切なので、騒いで他のお客さんへ迷惑をかけてしまうのでは…と気にする必要もなく、本当に感謝しています。本人もカットしていただくほどに自信に繋がっているみたいで嬉しく思っています。いつもありがとうございます。